代表挨拶

中部グループ代表
井ノ瀬 広和

常に社会に求められる会社でいる為に。

弊社は、昭和32年の創業以来、冷凍食品の保管、配送を主軸として事業を行って参りました。60年以上に渡る年月の中で、冷凍食品を取り巻く環境や求められるニーズも大きく変化し、嗜好品であったアイスクリームも、今では生活の中に密着した身近な存在となりました。拡大を続ける冷凍食品市場の中で、我々もお客様のニーズを捉え、変化を怠らず、常に社会から求められる存在であり続けるために努力をしていきたいと考えております。

中部グループ会社概要

中部冷蔵株式会社
所在地 愛知県春日井市長塚町1丁目-103
TEL 0568-33-1211
FAX 0568-33-2149
設立 昭和53年3月
資本金 1,000万円
代表取締役 井ノ瀬広和
事業内容 冷凍倉隋業、普通倉庫業、
保税蔵置場、自動車運送取扱事業
取扱保管品目 アイスクリーム、冷凍食品

営業所

新城マザーセンター
所在地愛知県新城市八束穂イバラ740番地33
TEL0536-24-2201
FAX0536-24-2202
新城営業所
所在地愛知県新城市八束穂イバラ740番地33
TEL0536-24-2207
FAX0536-24-2202
東海営業所
所在地愛知県春日井市長塚町1-81
TEL0568-33-2111
FAX0568-33-2711
北陸営業所
所在地富山県小矢部市平桜6144
TEL0766-69-7755
FAX0766-69-7055

関連会社

ナオヨシ株式会社 / 株式会社井ノ瀬運送 / 株式会社Infinite / 東群運送株式会社 / 株式会社フレッシュカーゴ / スタンダードモーターズ株式会社 / 青い森データソリューション株式会社 / 海部観光株式会社 / 茨城道路株式会社 / 埼玉県中央青果株式会社 / 株式会社サイセイ / 上尾市青果低温貯蔵株式会社 / AIS 株式会社 / 株式会社エッグ / プロメテ・メディアデザイン株式会社 / プロメテ・パートナーズ株式会社 / アジアネットワーク協同組合

● 従業員数 約1300名(パートタイマー含む)
● 車両保有台数 約400台
中部グループ及び関連会社全体(2023年9月現在)

主要施設

新城マザーセンター

所在地 愛知県新城市八束穂イバラ740番地33

保管能力 敷地面積 建物面積
冷蔵倉庫(F級) 約30,000t 26,612.3m² 23,806m² *

*自動倉庫の仮想床分含む

春日井第2センター

所在地 愛知県春日井市長塚町1丁目-103

保管能力 敷地面積 建物面積
冷蔵倉庫(F級) 7,660t 3,450m² 1,682m²
普通倉庫(加工室) 330m²
低温荷扱室 1,010m²

長野倉庫

所在地 長野県塩尻市大字広丘野村1983

保管能力 敷地面積 建物面積
冷蔵倉庫(F級) 2,300t 2,652m² 1,531m²

北陸第1センター

所在地 富山県小矢部市平桜6144

保管能力 敷地面積 建物面積
冷蔵倉庫(F級) 1,600t 2,384m² 966m²
低温荷扱室 216m²

北陸第2センター

所在地 富山県小矢部市平桜6150

保管能力 敷地面積 建物面積
冷蔵倉庫(F級) 2,600t 5,828m² 3,266m²
冷蔵倉庫(C級) 2,800t
普通倉庫(加工室) 1,500t

沿革

昭和32年5月個人経営にて創業
名古屋市東区矢田町にて運送業を営む
昭和40年8月法人組織に改組し、有限会社丸伝運送を設立
資本金200万円
昭和50年2月本店春日井市御幸町に御幸町倉庫竣工
昭和51年7月商号を丸伝運輸株式会社に変更し、
本店を現所在地に移転
資本金600万円
昭和52年10月春日井第1センター(冷凍冷蔵倉庫)竣工2,500t
昭和53年3月丸伝運輸株式会社から営業譲渡により
冷凍冷蔵倉庫として丸伝冷蔵株式会社設立
資本金200万円
昭和55年3月春日井第1センター(冷凍冷蔵倉庫)増設2,500t
昭和60年10月株式会社マルデンを設立
資本金2,000万円
本店所在地 名古屋市守山区
昭和62年5月有限会社松本マルデン設立・長野営業所設立
資本金700万円
本店所在地 長野県塩尻市
信州倉庫(冷凍冷蔵庫)竣工1, 300t
平成2 年4月丸伝運輸株式会社、資本金を3,000万円に増額
平成6 年4月丸伝冷蔵株式会社、資本金を1,000万円に増額
平成6 年5月長野倉庫(冷凍冷蔵倉庫)増設1,000t
平成8 年8月春日井第2センター(冷凍冷蔵物流センター)竣工7,660t
平成12年6月北陸第1センター(冷凍冷蔵倉庫)竣工1,600t
平成14年7月北陸第2センター(冷凍冷蔵・常温倉庫)竣工6,900t
平成21年9月GPS・ドライブレコーダー連動、配車システム導入
6t車を導入し配送効率化を進める
平成22年9月冷凍倉庫ロケーションシステム導入
平成27年3月大型配送センターに対応すべく大型冷凍車導入
平成27年12月Gマーク(安全性優良事業所)取得
平成31年3月代表取締役社長交代
令和2年3月東海運輸株式会社、北陸運輸株式会社を丸伝運輸株式会社に合併
令和2年10月中部グループとして
丸伝運輸株式会社より中部ロジ株式会社に社名変更
丸伝冷蔵株式会社より中部冷蔵株式会社に社名変更
令和4年6月新城マザーセンター竣工